スタッフ紹介

大塚春香(おおつか はるか)10155555_10151931500347805_295184919_n

子供礼拝コーディネーター

2008年 シンシナティキリスト教大学 卒業(聖書学科、子ども伝道専攻)
2009年 町田キリストの教会 子供礼拝コーディネーター

教会で働きながら、保育園で英語の講師をしたり、大阪聖書学院の非常勤講師として聖書教育学を教えたり、時には本の翻訳をしたりしています。

普通のおうちで育った私にとって、18歳の時に出合ったキリスト教は衝撃的でした。この本に書かれていることが素直に信じられたらどんなにいいだろう、子どもの頃からこの世に神様がいて私を愛してくださっていると知っていたら、どんなにうれしかっただろう。できることなら、たくさんの子どもたちにそのことを伝えたい。小さいころから主の愛を知って成長してほしい、そういった願いが子どもへの伝道へと私を動かしています。

マタイによる福音書19章13節には、人々がこどもたちをイエス様の元へ連れて行ったとあります。子どもたちが自ら行ったのではなく、子どもたちを連れて行った人たちがいたということです。私たち大人は、子どもたちが自分たちの様子を見ていれば、自然とイエス様を求めるだろうなどと考えてはいないでしょうか。そもそもそこまでに自分の信仰深さを誇ることが間違っているように思いますが、まず子どもたちにはイエス様の元へ連れてってくれる大人が必要なのです。手を引いて、抱きかかえて、おんぶして、イエス様の所まで連れて行く大人がいるからこそ、イエス様に祝福していただけるのではないでしょうか。一人でも多くのお子さんの、イエス様との出会いのお手伝いができますように、そう祈りながらご奉仕させていただいています。

現在、子供礼拝には6名のスタッフがいます。交代で聖書の話や、工作の指導をしています。

広告